イノベーション創出とデザイン思考

ビジネスモデルにイノベーションを起こす

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Topic86 顧客が持つ感情的な仕事や社会的な仕事を達成させることが競合他社に対してのパワーとなる

前回に続いてハーバード・ビジネス・スクールの教授をされているクリステンセン氏が著した「ジョブ理論」についてです。 顧客が求めることを3つに分類します。・機能的な仕事・感情的な仕事・社会的な仕事 仕事というとピンと来ないかもしれないですね。顧…

Topic85 優先するべきは顧客インサイトに対する深い理解、ソリューションありきの発想や否定からはイノベーションは生まれない

ジョブ理論が注目を集めています。ハーバード・ビジネス・スクールの教授をされているクリステンセン氏が著した「ジョブ理論」では、こう述べています。「顧客が何を求めているのか分かっているつもり」「現実にはイノベーションがイチかバチかになっている」…

Topic84 デザイン思考のプロセスとPDCAサイクルは、根本的に思想が異なる

デザイン思考のプロセスは「アイデア」「プロトタイピングで具体化」「テスト」「学習」を繰り返します。このサイクルをPDCAサイクルと同じように言われているのを聞くことがあります。デザイン思考とPDCAが、繰り返す構造になっているが故に同じに…

Topic83 不透明な世の中にあって、従来からのPDCAサイクルで事業の継続が可能ですか?

現代社会の状況をVUCAと表現されています。 下記の頭文字をとったものです。Volatility 不安定Uncertainty 不確実Complexity 複雑Ambiguity 曖昧 事業環境は目まぐるしく変化し、従来のビジネスモデルの継続では、事業の存続は危うい状況にあります。が…

Topic82 デザイン思考においても事業の価値に対する視点は、当然に必要なこと

デザイン思考のプロセスは共感(Empathize)して、潜在的な欲望がどこにあるのかを洞察することから始まります。 一連のデザイン思考のプロセスを解説すると経営資源の強みや弱みに対する視点は必要ないのかと疑問を持たれる方が居られます。デザイン思考を用…